愛媛医療センター(東温市) | 令和5年度看護職オンライン合同就職説明会

独立行政法人国立病院機構 
愛媛医療センター(東温市)

TEL
MAIL
メインビジュアル

所在地/ 〒791-0281 愛媛県東温市横河原366

ホームページ/ https://ehime.hosp.go.jp

就業を希望する方へのメッセージ

メッセージ1
入職2年目を迎える新人看護師です。最初は不安な気持ちも大きかったですが、新人看護師一人ひとりに実地指導者、プリセプターがついてサポートしてくれます。また新人研修など、充実した教育体制で日々やりがいをもって働くことができています。
メッセージ1
呼吸器内科で勤務しています。就職してすぐは、患者さんとの関わりや看護技術の一つ一つに緊張し、苦戦する場面もありますが、先輩からの丁寧な指導を受け同期の仲間とも共有しながら日々学ぶことができます。ぜひ一緒に働いてみませんか?

施設概要

病床数 324床(一般病棟 148床、重症心身障害児(者)病棟 160床、結核 16床)
診療科目 内科、脳神経内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、小児科、外科、整形外科、呼吸器外科 消化器外科、心臓血管外科、放射線科、糖尿病内科、麻酔科、歯科(入院患者に限る)
職員数
(看護職員数)
436名(231名)令和6年2月1日現在

プロフィール

独立行政法人国立病院機構愛媛医療センターは松山市郊外の東温市にあり、東に四国最高峰の石鎚山を望み、重信川沿いの自然環境豊かな場所で、広い病院敷地内では春の桜をはじめ四季の変化を感じることができます。当院は昭和14年に傷痍軍人愛媛療養所として開設され、平成17年に組織改変にて独立行政法人国立病院機構愛媛病院となり、平成25年に5階建ての病棟をオープンし病院名を愛媛医療センターとしました。
「信頼される医療の提供と働きがいのある病院」を理念に地域医療と政策医療の2本柱を使命としています。一般急性期としての機能とともに、松山圏域の二次救急指定病院としての役割を担い、地域医療に貢献しています。政策医療としては重要心身障がい・結核・神経難病などの専門医療施設として、一人ひとりに合わせた生活を支援しています。

法人理念・看護理念・基本方針等

〈看護理念〉
 地域に貢献できる専門性の高い人間性豊かな看護を実践する

〈基本方針〉
 1)「患者様に愛を、看護に心を」をモットーに患者様一人ひとりを大切にした
   安心と満足していただける看護が提供できるよう努力します。
 2)患者様の人権を尊重し、生活の質が高まるよう療養環境を整えます。
 3)政策医療分野において看護の専門性を発揮し、政策医療に貢献します。
 4)常に自己研鑽を図り、自己の持てる看護能力(知・技・心)を高め
   専門性の高いエビデンスに基づいた看護が提供できるよう努力します。
 5)医療チームの一員として多職種と協働し、地域医療・病診連携に貢献します。
 6)各自が持つ資格・強みを活かし、看護が果たす役割拡大を目指します。
 7)常に問題意識を持って業務改善、経営改善に取り組み、
   看護領域から病院経営に参画します。

求人情報

職種 看護師
業務内容 病棟看護、外来看護など
雇用形態 正規職員 ※その他の雇用形態については要問合せ
勤務形態 3交代制(1)日勤(2)準夜(3)深夜 早出、遅出
勤務時間 (1)8:30-17:15 
(2)16:30-1:15 
(3)0:30-9:15
休日・休暇 4週8休制 

休業制度
 育児休業
 育児短時間休業
 介護休業
 自己啓発等休業など
休暇制度
 年次休暇(年20日)
 結婚休暇
 産前・産後休暇
 看護休暇
 リフレッシュ休暇
 忌引きによる特別休暇など
給与
(基本給)
看護師(大学卒) 211,200円
看護師(短大3卒) 202,100円
看護師(短大2卒) 194,100円  
※職歴(経験年数)に応じて初任給に加算があります
賞与・昇給
退職金制度
賞   与:年間基本給の4.20月分程度
昇   給:年1回    
退職金制度:有
諸手当 夜勤看護等手当
住居手当
通勤手当
地域手当など
条件に応じて加算します
社会保険 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険・厚生労働第二共済組合に加入
その他福利厚生 看護師宿舎
院内保育所完備
職員駐車場あり
永年勤続表彰制度あり
就業後の教育体制 プリセプター制度
新人職員研修
院内・院外研修
認定看護師資格取得制度あり

お問い合わせ先

  • 看護部 教育担当看護師長 鳥羽真理子
  • 電話番号:(089)964-2411
  • メールアドレス:toba.mariko.cx@mail.hosp.go.jp

施設の見学会・インターンシップ等

  • 病院見学は随時受け付けています。お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせください。