入職当時は分からないことが多く不安でした。プリセプターや先輩が優しく指導して下さり、今では出来ることが増え自信がついてきました。
笑顔が溢れているおおぞら病院で一緒に働いて成長しませんか。 <令和3年度 新人看護師>
医療法人 同仁会
おおぞら病院
-scaled.jpg)
所在地/ 〒791-8555 愛媛県松山市六軒家町4番20号
ホームページ/ http://dojinkai.jp/
施設概要
病床数 | 108床 (回復期リハビリテーション病棟60床、急性期一般病棟18床、地域包括ケア病床30床) |
---|---|
診療科目 | 内科、内視鏡内科、糖尿病内科、脳神経内科、呼吸器内科、肝臓内科、リハビリテーション科、脳神経外科、乳腺外科 |
職員数 (看護職員数) |
248名(72名)令和4年1月1日現在 |
プロフィール
当院は昭和45年に松山市の中心街に吉田病院として開院し、平成27年に現在の場所へ新築移転、病院名もおおぞら病院と改名しました。今年で開院52年目を迎えます。地域密着型病院として『疾病予防』『地域のかかりつけ医』『専門外来』『リハビリテーション』『在宅支援』に注力し、地域の皆さまがいつまでも安心して生活できるよう健康面からのサポートに取り組んでいます。
「私たちは地域の皆さまに親しまれ、信頼され、満足される病院を目指します」という病院理念のもと、患者さん一人ひとりに向き合い、その人の生活の質向上をめざして多職種が協働しながらチーム医療の推進に努めています。
令和4年度 病院スローガンは「チーム力」です。看護職もチームの要として役割が発揮できるよう、頑張っています。
法人理念・看護理念・基本方針等
≪看護理念≫
・患者さんの人権を尊重し、質の高い看護を提供します。
≪基本方針≫
1.対話を大切にしたこころの通う看護を提供します。
2.患者さんの生活の質向上に向けた最善の看護を、笑顔とやさしさを持って実践します。
3.専門職として自己研鑽に努め、看護師として必要な知識・技術を積極的に修得し、根拠のある看護を提供します。
4.医療チームの一員として、多職種と協働しチーム医療の推進に努めます。
5.職員が活き活きと働ける職場環境を整えます。
お問い合わせ先
- 担当 看護部 看護部長 友澤 永子
- 電話番号:(089)989-6620
- メールアドレス:ntomozawa@dojinkai.jp
施設の見学会・インターンシップ等
- 病院見学は随時受け付けます。
- お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせください。